札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

なごや英傑聖地巡礼「家紋印」めぐり|12月10日~3月9日開催!スタンプラリーで名古屋の歴史を満喫

なごや英傑聖地巡礼「家紋印」めぐり

名古屋市で、2024年12月10日(火)から2025年3月9日(日)まで「なごや英傑聖地巡礼『家紋印』めぐり」が開催されます。三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)をはじめとした武将ゆかりの地を巡り、スタンプを集めてオリジナル家紋印をゲット!さらに、全てのスタンプを集めた方には特典として前田慶次の家紋印と家紋印帳もプレゼントされます。歴史を感じるスタンプラリーにぜひご参加ください。

日程

2024年12月10日(火)~2025年3月9日(日)なごや英傑聖地巡礼「家紋印」めぐり

スタンプ設置場所

①桶狭間古戦場観光案内所(織田信長)
②豊國神社(豊臣秀吉)
③名古屋城(徳川家康)
④前田速念寺(前田利家)
⑤秀吉清正記念館(加藤清正)

引き換え場所と特典

家紋印(5枚セット)引き換え場所:
①オアシス21iセンター(10:00~20:00/休館日:1月1日)
②名古屋市金山観光案内所(9:00~19:00/休館日:12月29日~1月1日)
コンプリート特典:
にっぽん城まつり2025 名古屋市ブース(3月1日・2日開催)
特典:前田慶次の家紋印と家紋印帳

料金

参加費無料(※名古屋城の観覧料は別途必要)

お問い合わせ

観光文化交流局観光交流部観光推進課
TEL:052-972-2406

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://nagoya-eiketsu.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~豊臣秀吉と徳川家康~」|1月11日~名古屋刀剣博物館で開催!

特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~豊臣秀吉と徳川家康~」

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」では、2025年1月11日(土)から3月16日(日)まで特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~豊臣秀吉と徳川家康~」を開催します。本展では、豊臣秀吉と徳川家康にゆかりのある刀剣を中心に、重要文化財の名刀や武将にまつわるエピソードを紹介します。歴史的価値の高い刀剣の美しさを堪能し、戦国時代に思いを馳せる貴重な機会をぜひお楽しみください。

日程

2025年1月11日(土)~2025年3月16日(日)特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~豊臣秀吉と徳川家康~」

休館日

月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

時間

10:00~17:00(最終入館16:30)

会場

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」
住所:名古屋市中区栄三丁目35-43

料金

●一般:1,200円
●大学生・高校生:500円
●中学生・小学生:300円(6歳以下無料)
●シニア(65歳以上):1,000円
●障がい者(付添1名含む):無料(手帳提示)
●団体(20名以上):一般300円引/一般以外100円引

アクセス

電車:
・地下鉄名城線「矢場町駅」徒歩約8分
・地下鉄鶴舞線「大須観音駅」徒歩約9分
車:
・名古屋高速2号東山線「白川IC」より740m

お問い合わせ

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」
TEL:052-262-6000
FAX:052-262-6006

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.meihaku.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展|11月30日(土)~12月25日(水)開催!魔女界と教室を体感

おジャ魔女どれみ
25周年メモリアル展

テレビアニメ「おジャ魔女どれみ」シリーズの放送25周年を記念した展示が、2024年11月30日(土)から12月25日(水)までテレピアホールで開催されます。どれみたちのクラスメイトになったような気分が味わえる“教室”エリアや、魔女界を体感できる展示エリア、印象的なエピソードを振り返る展示など、作品の魅力が詰まった内容となっています。ファン必見のフォトスポットも盛りだくさん!ぜひお見逃しなく。

日程

2024年11月30日(土)~2024年12月25日(水)おジャ魔女どれみ 25周年メモリアル展

時間

10:00~17:00
※最終入場は閉場時間の30分前

会場

テレピアホール
住所:名古屋市東区

料金

前売券:高校生以上2,300円、小・中学生1,000円
当日券:高校生以上2,500円、小・中学生1,200円
馬越嘉彦描きおろしフォトスタンド付き(数量限定):
前売4,000円/当日4,200円
※小学生未満は無料(保護者同伴必須)
※障害者手帳をお持ちの方は介助者1名が無料となります。

アクセス

・地下鉄東山線・名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅下車 4A番出口より東へ徒歩5分
・地下鉄桜通線「高岳」駅下車、南へ徒歩5分
・市バス「東新町」下車

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://doremi-anniv.com/doremi25th_exh/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

なごやさいマルシェ in 久屋大通公園2025|1月18日(土)・19日(日)開催!新鮮野菜と楽しいイベントが満載

なごやさいマルシェ
in 久屋大通公園2025

「なごやさいマルシェ in 久屋大通公園2025」は、名古屋の農家が作る新鮮な野菜「なごやさい」を中心としたマルシェイベントです。久屋大通公園のエンゼル広場で、採れたて野菜の直売や、名古屋おもてなし武将隊やdelaによるステージイベント、なごやさいを使ったキッチンカーグルメ、ワークショップ、農業用機械の展示、抽選会やクイズラリーなど、楽しめるプログラムが満載です。ぜひご家族や友人とお越しください!

日程

令和7年1月18日(土)〜1月19日(日)なごやさいマルシェ in 久屋大通公園2025

時間

11:00〜16:00

会場

久屋大通公園 エンゼル広場
住所:名古屋市中区栄3-15
アクセス:地下鉄東山線・名城線「栄」駅または地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩すぐ

入場料

入場無料
※なごやさい直売のお支払いは現金のみ

主な内容

・採れたて新鮮「なごやさい」の直売
・名古屋おもてなし武将隊、delaによるステージイベント
・なごやさいを使ったキッチンカー
・農業用機械展示
・ワークショップ
・抽選会やクイズラリーなど

注意事項

※少雨決行、荒天中止
※イベント内容は変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

お問い合わせ

名古屋市緑政土木局 都市農業課
TEL:052-972-2499
FAX:052-972-4141
Email:a2461@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.agri.city.nagoya.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある|10月5日(土)~12月22日(日)名古屋市美術館で開催中

民藝 MINGEI
美は暮らしのなかにある

約100年前、柳宗悦が提唱した「民藝」の思想をテーマに、日常の生活用品に宿る美を再発見する展覧会「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」が名古屋市美術館で開催されています。本展では、「衣・食・住」を切り口に約150点の民藝品を展示。さらに現代のライフスタイルに合わせた民藝の魅力をインスタレーションで紹介し、その広がりを今に伝えます。柳宗悦の思想に触れながら、手仕事の温かさや日常の美をぜひ体感してください。

日程

2024年10月5日(土)~12月22日(日) 民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある

時間

9:30~17:00
※金曜日は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで

休館日

月曜日(ただし、10月14日[月・祝]、11月4日[月・休]は開館)
10月15日[火]、11月5日[火]

会場

名古屋市美術館
住所:愛知県名古屋市中区栄2-17-25

入場料

一般1,700円(1,500円)/高校・大学生1,000円(800円)/中学生以下無料
※( )内は前売りまたは20名以上の団体料金
※宮入圭太アートサコッシュセットチケット:3,200円(数量限定、チケットぴあのみ取扱い)

アクセス

●地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅5番出口から南へ徒歩8分
●地下鉄鶴舞線「大須観音」駅2番出口から北へ徒歩7分
●地下鉄名城線「矢場町」駅4番出口から西へ徒歩10分

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://art-museum.city.nagoya.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合がございます。

Hawaii New Year Festival 2025|1月18日(土)~26日(日)ナディアパークで開催!フラ・ウクレレ・ハワイアン雑貨が大集合

Hawaii New Year Festival
2025

中部地区最大級のハワイ文化イベント「Hawaii New Year Festival 2025」が、2025年1月18日(土)~26日(日)の期間、名古屋市中区のナディアパークで開催されます。今年で18回目を迎えるこのフェスティバルでは、フラステージ、ウクレレパフォーマンス、ハワイアンマーケットなど、ハワイの魅力が詰まった3つのイベントを楽しむことができます。入場無料ですので、ハワイ文化に触れたい方、ぜひお越しください!

日程

2025年1月18日(土)~26日(日) Hawaii New Year Festival 2025

時間

開催時間は各イベントの詳細をご確認ください。

会場

ナディアパーク
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1

イベント内容

【Hawaii New Year Hula】
日程:1月18日(土)、19日(日)、26日(日)
内容:フラ教室の発表ステージやスペシャルhulaステージ、生バンド演奏(26日のみ)

【ウクレレパフォーマンスフェスティバル】
日程:1月25日(土)、26日(日)
内容:ウクレレのインストゥルメンタル&歌パフォーマンス

【ハワイアンマーケット】
日程:1月18日(土)、19日(日)
内容:フラ用品やハワイアン雑貨、アパレル、ジュエリーの販売

主催

Hawaii New Year Festival 実行委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.nadya-hawaii.idcn.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合がございます。

第19回名古屋中国春節祭|1月11日(土)〜13日(月・祝)中国文化の魅力が集結

第19回名古屋中国春節祭

「第19回名古屋中国春節祭」は、中日友好と民間交流の促進を目的に開催される中国伝統の旧正月「春節祭」です。会場では、中国屋台料理、物産、雑貨、伝統的な獅子舞や龍舞、雑技、武術、太極拳など、多彩なプログラムを通じて中国文化を体験できます。訪れる方々が「味」「香り」「感動」を楽しむことができるイベントです。コロナ感染対策を徹底し、安全に楽しめる環境を整えています。

日程

2025年1月11日(土)〜1月13日(月・祝)第19回名古屋中国春節祭

時間

10:00〜17:00

会場

久屋大通公園「エディオン久屋広場」(名古屋市中区栄)
アクセス:市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅から徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

名古屋中国春節祭実行委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.n-cj.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

名古屋ラーメンまつり2025|冬の味覚!1月28日〜2月16日 久屋大通公園で開催

名古屋ラーメンまつり2025

「名古屋ラーメンまつり2025」は、全国の人気ラーメン店が一堂に会する名古屋の冬の風物詩です。会場は久屋大通公園エディオン久屋広場で、入場無料で楽しめます。ラーメンはチケット制となっており、1杯につきチケット1枚で提供されます。各幕ごとに登場する店舗が入れ替わり、何度訪れても新たな味に出会える内容となっています。多彩なラーメンを味わいながら冬の名古屋を楽しんでください。

日程

第一幕:2025年1月28日(火)〜2月2日(日)
第二幕:2025年2月4日(火)〜2月9日(日)
第三幕:2025年2月11日(火・祝)〜2月16日(日)

時間

10:30〜20:30(ラストオーダー20:15)
各幕最終日(2/2、2/9、2/16)は10:30〜18:00(ラストオーダー17:45)

会場

久屋大通公園 エディオン久屋広場
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目65
アクセス:市営地下鉄東山線「栄」駅より徒歩5分、市営地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩2分

入場料

入場無料(ラーメンはチケット制:1杯につきチケット1枚必要)

主催者

中京テレビ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.ctv.co.jp/nagoya-ramen/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

わんにゃんドーム2025|2月22日(土)・23日(日)Aichi Sky Expoで開催!日本最大級のペットイベント

わんにゃんドーム2025 in Aichi Sky Expo

「わんにゃんドーム2025」は、ペット同伴で入場できる日本最大級のペットイベントです。第22回目の開催となる今回は、会場が愛知県常滑市の「Aichi Sky Expo」に移ります。イベントではトップブリーダーによるチャンピオン犬や珍しい猫たちの展示、わんわん運動会、子どもから大人まで楽しめるコーナーが盛りだくさん。ペット愛好家や動物好きの方には見逃せない内容です。

日程

2025年2月22日(土)〜2月23日(日)わんにゃんドーム2025

時間

10:00〜17:00(最終入場は16:30まで)

会場

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールD
住所:〒479-0881 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
アクセス:名鉄「中部国際空港駅」より徒歩約5分、中部国際空港から徒歩約5分

入場料

大人 1,800円(当日2,000円)
子ども 800円(当日1,000円)
※子ども料金は3歳以上12歳以下。3歳未満は無料です。

主催者

テレビ愛知、中日新聞社

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://tv-aichi.co.jp/wannyan/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

名古屋の街全体がライブ会場に!「でらロックフェスティバル2025」|2月1日・2日 豪華アーティストが集結

でらロックフェスティバル2025

「でらロックフェスティバル2025」は、2025年2月1日(土)・2日(日)の2日間、名古屋の新栄・栄・大須エリアの複数会場で開催される都市型音楽フェスです。豪華アーティストたちが一堂に会し、ライブハウスを舞台に熱いパフォーマンスを繰り広げます。ライブ好きの方には見逃せないこのイベントで、音楽に包まれた特別な週末をお楽しみください。

日程

2025年2月1日(土)~2月2日(日) でらロックフェスティバル2025

時間

開場 11:00 / 開演 12:00

会場

新栄エリア:DIAMOND HALL、SPADE BOX、HeartLand、Live & Lounge Vio、シャングリラ、ROCK’N’ROLL、RAD SEVEN、RADmini、バーニーズ
栄エリア:R.A.D、Party’z、TIGHT ROPE、CIRCUS、NAGOYA CLUB QUATTRO、ReNY limited、HOLIDAY NEXT NAGOYA、名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
大須エリア:RAD HALL、TOYS

入場料

・1日券(前売り):¥5,900(1D込み)
・2日通し券(前売り):¥9,900(2D込み)
・1日券(当日):¥6,500(1D込み)
・2日通し券(当日):¥11,000(2D込み)

主催・企画制作

主催: RAD ENTERTAINMENT(株)
企画・制作: RAD CREATION / RAD ENTERTAINMENT / RAD LIVE
協力: RAD HALL、R.A.D、RAD SEVEN、Party’z、TOY’S、RADmini

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://derarockfes.radcreation.jp/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もございます。