札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ジャパンクラフトスピリッツホリデイ2025|10月12日(日)ヒサヤオオドオリパークで開催!ジン&焼酎100種類フリーテイスティング

ジャパンクラフトスピリッツホリデイ2025

クラフトスピリッツの祭典「ジャパンクラフトスピリッツホリデイ2025」が、名古屋のヒサヤオオドオリパークで開催されます。ジンや焼酎をはじめとしたクラフトスピリッツ約100種類がフリーテイスティングで楽しめる贅沢なイベント。蒸留所の造り手と直接触れ合える貴重な機会で、特別な一杯に出会えること間違いなし。今年はHeartFMのジェイムスさんとアヤナさんがゲストMCとして登場し、会場を盛り上げます。お酒好きには見逃せない一日です。

日程

2025年10月12日(日)
ジャパンクラフトスピリッツホリデイ2025

時間

11時〜17時(開場10時30分/フリーテイスティング開始11時)

会場

ヒサヤオオドオリパーク テレビトーヒロバ

(愛知県名古屋市中区錦3-5)

アクセス:地下鉄「栄駅」徒歩約3分/「久屋大通駅」4B出口すぐ/名鉄瀬戸線「栄町駅」すぐ

入場料

【前売券】

・フリーテイスティング前売券:4,000円

・4名様用グループ前売券:15,000円

【当日券】

・フリーテイスティング当日券:5,000円

【無料】入場は無料(ただし試飲にはチケットが必要)

主催者

株式会社おかだや

お問い合わせ:052-571-1431/web@sake-okadaya.co.jp

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sake-okadaya.co.jp/event/japancraftspiritsholiday/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

バウムクーヘン博覧会2025|9月17日(水)〜23日(火・祝)松坂屋名古屋店で開催!

バウムクーヘン博覧会2025

47都道府県のご当地バウムが松坂屋名古屋店に大集合!「バウムクーヘン博覧会2025」では、全国各地から260種類以上のバウムクーヘンが集まり、味わいも見た目も個性豊かなスイーツが楽しめます。ひんやり冷たいバウムやユニークな形のもの、職人技が光る定番や素材にこだわった限定品まで、バラエティ豊かなラインナップ。ここでしか味わえない実演販売や食べ比べ企画も用意され、スイーツ好きにはたまらない一週間です。名古屋の秋を彩る甘い祭典をぜひ体感してください。

日程

2025年9月17日(水)〜9月23日(火・祝)
バウムクーヘン博覧会2025

時間

10時〜19時

会場

松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場

地下鉄名城線「矢場町駅」地下通路直結(5・6番出口)/地下鉄東山線・名城線「栄駅」16番出口より徒歩5分

入場料

無料(商品購入は有料)

主催者

バウムクーヘン博覧会実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/topics/5/trendy/food/baumkuchenexpo/2509/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第71回名古屋まつり|10月18日(土)〜19日(日)開催!三英傑行列や豪華パレードで名古屋の秋を彩る

第71回名古屋まつり

昭和30年に始まり、名古屋の秋を代表する伝統行事「名古屋まつり」が今年も開催されます。メインイベントの郷土英傑行列では、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が鎧武者を従えて華麗に行進。さらに市指定文化財の山車揃、市文化財の神楽揃、華やかなフラワーカーパレード、姉妹友好都市の親善パレードなど多彩な行列が街を彩ります。名古屋城や東山動植物園の無料開放、郷土芸能祭やシスターシティ・フェスティバルも同時開催され、街全体がまつり一色に染まる二日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜2025年10月19日(日)
第71回名古屋まつり

時間

各イベントにより異なる(詳細は公式サイト参照)

会場

市内一円

行列:10月18日(土)名古屋駅〜矢場町/10月19日(日)市役所〜矢場町

会場:久屋大通公園、オアシス21、名古屋城ほか

アクセス:地下鉄「名古屋」「伏見」「栄」「矢場町」「名古屋城」「久屋大通」ほか

入場料

無料

主催者

名古屋まつり協進会

お問い合わせ:052-972-7611

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.nagoya-festival.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

打ち水フェスティバル2025|8月1日(金)〜8月3日(日)名古屋・久屋大通公園で水鉄砲バトルやライブステージ開催!

打ち水フェスティバル2025

名古屋の真夏を彩る「打ち水フェスティバル2025」が、久屋大通公園(エディオン久屋広場・光の広場)で開催されます。会場では、全員参加型の打ち水イベントや水鉄砲サバイバル、アイドルライブ、ファッションショーなど盛りだくさん。キッズコーナーではシャボン玉や水遊び広場、スーパーボールすくいなど親子で楽しめるアクティビティも用意。さらに、名古屋で人気のグルメを集めた屋台も登場。暑さを吹き飛ばす夏ならではのイベントです。

日程

2025年8月1日(金)〜8月3日(日)
打ち水フェスティバル2025

時間

(全日)10時〜18時

会場

久屋大通公園(エディオン久屋広場・光の広場)

愛知県名古屋市中区栄3丁目

【アクセス】地下鉄「栄」駅・名鉄「栄町」駅から直結で徒歩すぐ

入場料

一般エリア無料

有料ステージエリアあり(500円~)

カメラチャージオプションあり

主催者

一般社団法人芸術文化支援機構

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://uchimizu-festival.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

CBC 5チャン春祭り2025|3月19日(水)〜3月23日(日)久屋大通公園で開催!SASUKE体験やグルメ屋台など家族で楽しめる春イベント

CBC 5チャン春祭り2025

春の名古屋の風物詩として人気の「CBC 5チャン春祭り2025」が、久屋大通公園で開催されます。SASUKE体験ゾーンをはじめ、AIアニメ化体験、SDGsワークショップ、人気番組とのコラボブースなど子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。さらに手羽先や台湾ミンチカレー、唐揚げ、たこ焼き、ラーメンなど名古屋名物から全国の人気グルメが集まるグルメゾーンも展開されます。家族連れや友達同士で楽しめる、春のおでかけにぴったりの大型イベントです。

日程

2025年3月19日(水)〜3月23日(日)CBC 5チャン春祭り2025

時間

11:00〜20:00

会場

久屋大通公園
アクセス:名古屋市営地下鉄「栄駅」または「久屋大通駅」から徒歩すぐ。名古屋駅からもアクセス良好。

入場料

無料(※一部ブースや飲食は有料)

主催者

CBCテレビ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hicbc.com/tv/campaign/matsuri2025spring/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。