札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

環境デーなごや2025 中央行事|9月13日(土)久屋大通公園&ささしまエリアで開催!ご当地アイドルやお笑いステージ、100ブースで環境を楽しく学べる一日!

環境デーなごや2025 中央行事

環境デーなごや2025は、名古屋市最大級の環境イベントとして、久屋大通公園とささしまエリアを舞台に開催されます。テーマは「つなごう!未来(あす)の地球へ」。市民・事業者・行政が一体となり、環境保全活動やフェアトレード、SDGsに関する取り組みを一堂に紹介。100以上のブースが並び、体験型企画やクイズ、ライブステージなど子どもから大人まで一日中楽しめる内容となっています。アイドルやお笑い芸人の出演、回収コーナーやスタンプラリーもあり、エコを身近に感じられる盛りだくさんのプログラムが展開されます。

日程

2025年9月13日(土)
環境デーなごや2025 中央行事

時間

(久屋大通公園)10時〜15時、(ささしまエリア)10時〜17時30分

会場

久屋大通公園(エディオン久屋広場・エンゼル広場)/地下鉄「栄駅」「矢場町駅」から徒歩すぐ

ささしまエリア/あおなみ線「ささしまライブ駅」からすぐ

入場料

無料

主催者

「環境デーなごや」実行委員会事務局(名古屋市環境局環境企画課内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.kankyoday.com/chuogyoji/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第71回 名古屋まつり|10月19日(日)三英傑が練り歩く!市内各所で武将ステージやなごやめしも満喫!

第71回 名古屋まつり

名古屋の秋を彩る一大イベント「第71回 名古屋まつり」が、2025年10月19日(日)に開催されます。最大の見どころは、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が現代に甦る「郷土英傑行列」。市役所交差点から栄交差点まで、豪華な衣装に身を包んだ武将たちが練り歩く圧巻のパレードが展開されます。今年は2026年放送予定の大河ドラマ『豊臣兄弟!』との連携もあり、主演・仲野太賀さん(豊臣秀長役)や小栗旬さん(織田信長役)が特別隊として参加し、イベントを盛り上げます。久屋大通公園やオアシス21では、なごやめしが楽しめるグルメゾーンや武将隊によるステージ、伝統文化体験ブースなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!歴史とエンタメとグルメが融合する、名古屋ならではの秋祭りをお楽しみください。

日程

2025年10月19日(日)
第71回 名古屋まつり

時間

12時45分〜13時50分(郷土英傑行列)

会場

名古屋市内中心部(市役所交差点〜栄交差点)
久屋大通公園・オアシス21など各所でも関連イベント開催
最寄駅:地下鉄「栄駅」「久屋大通駅」などから徒歩すぐ
※交通規制が実施される場合があります。公共交通機関のご利用がおすすめです。

入場料

無料(各会場催事・飲食は一部有料あり)

主催者

名古屋まつり実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.nagoya-festival.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ふるさと全国県人会まつり2025|9月6日(土)〜7日(日)久屋大通公園で郷土芸能とグルメ、ゆるキャラ大集合!

ふるさと全国県人会まつり2025

東海地方の秋を彩る恒例イベント「ふるさと全国県人会まつり2025」が、今年も名古屋・栄の中心にある久屋大通公園で開催されます。全国のふるさとを代表する39県人会が集まり、郷土芸能の披露、特産品やご当地グルメの販売、観光PRなどを通して地域の魅力を紹介。さらに人気のゆるキャラも大集合し、子どもから大人まで楽しめるプログラムがいっぱいです。都市の真ん中で日本各地の文化を体感できる、にぎやかで温かな2日間をぜひご堪能ください。

日程

2025年9月6日(土)〜9月7日(日)
ふるさと全国県人会まつり2025

時間

9時30分〜17時00分(雨天決行)

会場

久屋大通公園・エディオン久屋広場・エンゼル広場

地下鉄名城線「矢場町駅」徒歩1分。名古屋の中心・栄からもすぐの便利な立地です。

入場料

無料

主催者

ふるさと全国県人会まつり実行委員会

(全国県人会東海地区連絡協議会、読売新聞社、愛知県、名古屋市、日本観光振興協会中部事務局、愛知県観光協会、名古屋観光コンベンションビューロー)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://kenjinkai-matsuri.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

RA”ど” JAM 2025|8月23日(土)・24日(日)開催!久屋大通公園がアイドルの聖地に!観覧無料エリアも!

RA”ど” JAM 2025

久屋大通公園が今年の夏も熱くなる!100組超のアイドルグループが名古屋に集結する大型アイドルフェス「RA”ど” JAM 2025」が、8月23日(土)・24日(日)の2日間にわたり開催されます。会場内には「エディオン広場」「エンゼル広場」「光の広場」に3つの特設ステージを設置。無料で観覧できるエリアもあり、誰でも気軽にアイドルたちのライブを楽しめる最高のフェス!各種VIPパスで推しとの距離もグッと近づく、夏の思い出を作る2日間です。

日程

2025年

8月23日(土)〜8月24日(日)
RA”ど” JAM 2025

時間

両日ともに OPEN 12:00 / START 12:30

会場

久屋大通公園(名古屋市中区栄3丁目65)

・エディオン広場特設ステージ

・エンゼル広場特設ステージ

・光の広場特設ステージ

地下鉄「矢場町駅」徒歩1分/「栄駅」徒歩3分

入場料

NORMAL PASS:無料(一般エリア)

SUPER VIP PASS:150,000円(全ステージ前方+特典付き)

のぼり付 MASTER PASS:30,000円(専用のぼり・前方エリア+フリードリンク)

MASTER PASS:8,400円(有料一般エリア)

EDION VIP PASS:5,900円(エディオン広場前方)

ANGEL VIP PASS:3,900円(エンゼル広場前方)

HIKARI VIP PASS:3,900円(光の広場前方)

※VIP・有料パスはすべて日別チケットです。

※SUPER VIP・MASTER PASSには1drink(600円相当)含まれます。

主催者

RA”ど” JAM 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2529647

※イベント内容・出演者・スケジュールは変更される場合もあります。

秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2025~|10月4日(土)・5日(日)開催!久屋大通公園に愛知27蔵が大集結!

秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2025~

愛知県内の27の酒蔵が名古屋・久屋大通公園に集結!「秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2025~」が10月4日(土)・5日(日)の2日間開催されます。ZIP-FMと愛知県酒造組合が共催するこのイベントは、地元の銘酒とともに音楽も楽しめる屋外イベント。オリジナルお猪口付きのスターターセットを手に、日本酒やおつまみをコインで交換しながら、秋の空の下でとっておきの乾杯体験を楽しんでください!

日程

2025年

10月4日(土)〜10月5日(日)
秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2025~

時間

(両日)11時〜20時30分(ラストオーダーは終了30分前)

会場

久屋大通公園 エディオン久屋広場(名古屋市中区栄)

地下鉄名城線「矢場町駅」2・5・6出口より徒歩1分

地下鉄東山線・名城線「栄駅」15番出口より徒歩3分

入場料

入場無料(飲食にはスターターセットの購入が必要)

・前売スターターセット:3,000円(税込)

・コイン増量スターターセット:4,500円(税込)※アプリ限定・20枚入り

・飲み友スターターセット(4人分):10,400円(税込)※アプリ限定

・当日スターターセット:3,600円(税込)

※いずれも「オリジナルお猪口」「飲食用コイン」「リストバンド」付き

主催者

愛知県酒造組合/ZIP-FM

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://zip-fm.co.jp/akizake25/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

打ち水フェスティバル2025|8月1日(金)〜8月3日(日)名古屋・久屋大通公園で水鉄砲バトルやライブステージ開催!

打ち水フェスティバル2025

名古屋の真夏を彩る「打ち水フェスティバル2025」が、久屋大通公園(エディオン久屋広場・光の広場)で開催されます。会場では、全員参加型の打ち水イベントや水鉄砲サバイバル、アイドルライブ、ファッションショーなど盛りだくさん。キッズコーナーではシャボン玉や水遊び広場、スーパーボールすくいなど親子で楽しめるアクティビティも用意。さらに、名古屋で人気のグルメを集めた屋台も登場。暑さを吹き飛ばす夏ならではのイベントです。

日程

2025年8月1日(金)〜8月3日(日)
打ち水フェスティバル2025

時間

(全日)10時〜18時

会場

久屋大通公園(エディオン久屋広場・光の広場)

愛知県名古屋市中区栄3丁目

【アクセス】地下鉄「栄」駅・名鉄「栄町」駅から直結で徒歩すぐ

入場料

一般エリア無料

有料ステージエリアあり(500円~)

カメラチャージオプションあり

主催者

一般社団法人芸術文化支援機構

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://uchimizu-festival.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

CBCラジオ夏まつり|7月26日(土)・27日(日)名古屋・久屋大通公園で開催!パーソナリティ出演のステージやグルメブースも登場

CBCラジオ夏まつり

名古屋の夏の風物詩として人気のCBCラジオ夏まつりが、久屋大通公園内エディオン久屋広場で開催されます。CBCパーソナリティが出演するステージをはじめ、トークイベントや番組ブース、飲食ブースなど楽しみが満載。メインステージとサブステージで繰り広げられるライブ感あふれるプログラムや、サテライト会場のスタジオ ドリームカプセルでの生中継も注目です。一部公演は事前申し込み制なので、スケジュールをチェックしてお出かけください。家族や友達と一緒に、夏の夜を盛り上げる熱気あふれるイベントを楽しみましょう。

日程

2025年7月26日(土)〜7月27日(日)
CBCラジオ夏まつり

時間

両日 15時〜21時

会場

エディオン久屋広場(久屋大通公園内)

愛知県名古屋市中区栄3丁目65

アクセス:地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」から徒歩すぐ、地下鉄東山線「栄駅」から徒歩約5分。会場周辺に有料駐車場あり。

入場料

無料(ただしメインステージの一部公演は事前申し込みが必要)

主催者

CBCラジオ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://radichubu.jp/topics_detail1/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ダムSAKEフェスタ2025|9月13日・14日 名古屋・栄で愛知&岐阜の熟成日本酒を飲み比べ!

ダムSAKEフェスタ2025

愛知・岐阜の13酒蔵と4つのダムがコラボする、日本酒ファン必見のイベント「ダムSAKEフェスタ2025」が名古屋・久屋大通公園(Hisaya-odori Park テレビトーヒロバ)で開催されます!
天然の貯蔵庫=ダムで熟成された特別な日本酒を飲み比べできるこのイベントでは、0年、1年、2年熟成など、異なる熟成期間の味わいを楽しめるのが魅力。さらに、名古屋の人気飲食店によるおつまみや、ダム展示、ダム好きの心をくすぐるPR企画も充実しています。

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
ダムSAKEフェスタ2025

時間

9月13日(土)11:00〜18:00、9月14日(日)11:00〜17:00

会場

Hisaya-odori Park(久屋大通公園) テレビトーヒロバ

アクセス:地下鉄東山線・名城線「栄駅」直結

入場料

前売 2,000円 / 当日券 2,500円(税込)

※お猪口・酒札10枚付・和らぎ水・お猪口ホルダー付き

※試飲にはスターターセット購入が必要です。

主催者

ダム貯蔵酒サミット実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://w.pia.jp/t/dam-sake-festa/

https://www.facebook.com/profile.php?id=100089554410301

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

にっぽんど真ん中祭り 2025|8月29日〜31日 名古屋市街地で開催!11月はテレどまつり&秋のどまつりも

にっぽんど真ん中祭り 2025

日本のど真ん中・名古屋を舞台に、日本最大級の踊りの祭典「にっぽんど真ん中祭り」が今年も開催されます!約200チームが地域色豊かな踊りを披露する市民参加型イベントで、名古屋市内16会場で迫力のあるパフォーマンスを楽しめます。
さらに秋にはオンライン配信と、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)でのリアル開催も実施。夏と秋の2シーズンで進化する「どまつり」を存分に楽しんでください!

日程

2025年8月29日(金)〜8月31日(日)
にっぽんど真ん中祭り(市街地開催)

2025年11月26日(水)〜11月30日(日)
テレどまつり&秋のどまつり(オンライン×リアル)

時間

会場やステージにより異なります

会場

【8月】久屋大通公園エディオン久屋広場を中心に名古屋市内各所

【11月】11/26〜11/28:YouTube、ニコニコ動画

11/29・30:愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場

入場料

無料

主催者

公益財団法人 にっぽんど真ん中祭り文化財団

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.domatsuri.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ナゴヤオクトーバーフェスト2025|7月4日(金)~21日(月・祝)久屋大通公園で開催!本場ドイツビールとグルメを楽しむ夏の風物詩

ナゴヤオクトーバーフェスト2025

ナゴヤオクトーバーフェスト2025は、名古屋・栄エリアの久屋大通公園にて開催される、夏の人気グルメイベントです。本場ドイツ・ミュンヘンの「オクトーバーフェスト」を再現した雰囲気の中、ドイツの醸造所から直送された100種類以上のビールやソーセージ、名物「さばのまるごとグリル」など多彩なグルメが楽しめます。会場では民族音楽の生演奏やステージイベントも連日開催され、ビール好きはもちろん、家族連れや観光客も楽しめる内容となっています。名古屋の夏の風物詩として毎年多くの来場者で賑わうこのイベントを、ぜひ満喫してみてください。

日程

2025年7月4日(金)〜7月21日(月・祝)
ナゴヤオクトーバーフェスト2025

時間

(土日祝)11時〜21時、(平日)16時〜21時、(最終日)11時〜19時

会場

久屋大通公園 エディオン久屋広場・エンゼル広場(愛知県名古屋市中区)
地下鉄東山線・名城線「栄」駅より徒歩約5分、地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩約2分。公共交通機関での来場が便利。

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

東海テレビ放送・中日新聞社・TOKAI RADIO
後援:愛知県、名古屋市、栄ミナミまちづくりの会、栄ミナミまちづくり株式会社、栄東まちづくりの会、ドイツ観光局、ドイツ連邦共和国総領事館、バイエルン州駐日代表部
特別協力:株式会社 中央廣告

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokai-tv.com/nagoyaoktoberfest/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。