札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

東海地区最大級のパンフェス!|パンマルシェ22|11月3日(日・祝)オアシス21で開催|限定パンやイベント満載

パンマルシェ22

2024年11月3日(日・祝)に、東海地区最大級のパンフェス「パンマルシェ22」がオアシス21(名古屋)で開催されます。全国から約80店舗の人気ベーカリーが集結し、1,000種類以上のパンや、その日限りの限定パンが楽しめます。今年は「パンで人と地域をつなぐ」というテーマで、パンを通じた地域活性化や次世代教育を目的としたプログラムも展開。パン食い競走や子どもたちが考案したパンの販売など、大人も子どもも楽しめる内容です。持続可能なエコ活動やスタンプラリーなどもあり、家族や友人と一緒に楽しめる1日となっています。

日程

2024年11月3日(日・祝)パンマルシェ22

時間

10時〜16時

会場

オアシス21

入場料

無料(一部有料エリアあり)

主催

パンマルシェ実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇️公式サイトはこちらから👇

https://panmarche.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

食肉・花き市場まつり2024|10月27日(日)名古屋で開催!お肉とお花の特別な体験イベント

食肉・花き市場まつり2024

「食肉・花き市場まつり2024」は、名古屋市中央卸売市場南部市場と愛知名港花き地方卸売市場が共同で開催する、お肉とお花の年に一度の特別なイベントです。普段立ち入ることができない卸売市場の会場で、お肉の試食や花のオークション、ハロウィンイベントなどを楽しめます。家族みんなで市場の魅力を満喫しましょう!

日程

令和6年10月27日(日) 食肉・花き市場まつり2024

時間

9:00~13:30(雨天決行)
※駐車場は8:30から利用可能

場所

愛知名港花き地方卸売市場
住所:名古屋市港区船見町34番地の10

アクセス

市バス「船見町」バス停から徒歩約10分
名鉄「大同町」駅から徒歩25分
※ご来場は公共交通機関をご利用ください。

主な催し

・焼肉試食(9:00~)
南部市場で取り扱っている牛肉・豚肉の試食が楽しめます。

・花のオークション(12:40~)
お花がなくなり次第終了します。

・ステージイベント
大同大学大同高等学校吹奏楽部の演奏、大道芸、キッズダンスパフォーマンスなど

・販売コーナー
お肉やお花、野菜・果物、軽食のキッチンカー(クレープ、焼きそば、みたらし団子など)

・フラワーアレンジメント教室(有料)
花き市場ならではの体験ができます。

・場内お楽しみイベント
「トリック・オア・トリート」、「キッズコーナー」、南部市場見学コーナーなど

お問い合わせ

経済局中央卸売市場南部市場管理課
電話番号:052-614-4129

愛知おいも万博2024|11月21日(木)〜24日(日)マイアミにて全国のおいもを楽しめるフェスティバル開催!

愛知おいも万博2024

全国から集まったさまざまなおいもをテーマに、焼き芋やスイーツが楽しめる食フェス。名古屋三越栄店屋上にて、限定メニューや食べ比べが体験できる。5部制の時間帯ごとにゆったり楽しめるイベント。

日程

2024年11月21日(木)〜11月24日(日)愛知おいも万博2024

時間

10時30分〜17時45分(5部制)

会場

マイアミ(名古屋三越栄店屋上)

入場料

前売券500円、当日券600円(未就学児無料)

主催

東海テレビ放送

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

公式サイトはこちらから👇

http://www.tokai-tv.com/events/oimo/2024/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第三回コッパ・チェントロ・ジャポーネ2024」|2024年10月14日(月・スポーツの日)久屋大通公園にてクラシックカーイベント開催!ラリーカー展示やグッズ販売も

コッパ・チェントロ・ジャポーネ
2024

第三回コッパ・チェントロ・ジャポーネ2024は、名古屋の中心部にある久屋大通公園で行われるクラシックカーイベントです。ラリーカーの展示、公式グッズの販売、そしてチケットの特別価格販売も行われます。

日程

2024年10月14日(月・祝)第三回コッパ・チェントロ・ジャポーネ2024

時間

10:00 ~ 18:00頃

会場

久屋大通公園・テレビ塔 レイヤード久屋大通パーク

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

公式サイトはこちらから👇

https://coppa.nagoya

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

動物フェスティバル2024なごや|2024年10月6日(日)久屋大通公園エンゼル広場で動物とのふれあいを楽しむイベント開催

動物フェスティバル2024なごや

動物フェスティバル2024なごやは、動物愛護週間にあわせ、久屋大通公園エンゼル広場で開催されるイベントです。動物とのふれあいや警察犬・盲導犬の模範演技、トークショーなどが楽しめます。

日程

2024年10月6日(日)動物フェスティバル2024なごや

時間

10時〜16時

会場

久屋大通公園 エンゼル広場

入場料

無料

主催

公益社団法人名古屋市獣医師会・名古屋市

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

公式サイトはこちらから👇

https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000177040.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

名古屋ハロウィンラリー2024|26日(土)~27日(日)名駅界隈を仮装して楽しもう!

第5回名古屋ハロウィンラリー

名駅から久屋大通公園の広範囲を仮装して巡り、「トリック・オア・トリート」でお菓子を集めるイベント。参加店舗の利用レシートで豪華景品が当たる抽選にも参加できる。久屋大通公園シバフヒロバではフォトブースやダンスなど、さまざまな企画も用意。

日程

2024年10月26日(土)〜10月27日(日)第5回名古屋ハロウィンラリー

時間

参加店舗の営業時間に準ずる

会場

名駅界隈~久屋大通公園界隈

入場料

無料(一部有料企画あり)

主催

名古屋ハロウィンラリー実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

公式サイトは🔗こちらから

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第2回芋フェス!IN名古屋オアシス21|10月5日(土)~6日(日)、名古屋オアシス21で開催!

第2回芋フェス!
IN名古屋オアシス21

全国から厳選されたさつまいもスイーツ店が集結する芋フェス。焼き芋や芋を使ったスイーツが楽しめるイベントで、13店舗が出店。さまざまな芋スイーツや、オリジナルの焼き芋商品が並びます。焼き芋好きやスイーツ好きには見逃せない内容です。

日程

2024年10月5日(土)〜10月6日(日)第2回芋フェス!IN名古屋オアシス21

時間

(土)10:00~19:00

(日)10:00~17:00

会場

オアシス21

入場料

無料

主催

株式会社ロト

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

なやばし夜イチ ビール祭り|名古屋納屋橋でビールと屋台グルメを堪能!9月27日〜28日開催!

なやばし夜イチ ビール祭り

日程

2024年9月27日(金)〜9月28日(土)なやばし夜イチ ビール祭り

時間

(金)16時〜21時30分

(土)13時〜21時

会場

堀川リバーサイドウォーク、みのりの広場

入場料

無料(飲食は有料)

主催

なやばし夜イチ実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

珈琲博覧日2024|11月2日 久屋大通公園で開催!東海エリアの自家焙煎コーヒーを楽しむ

珈琲博覧日2024

2024年11月2日(土)、名古屋の久屋大通公園シバフヒロバとFabCafe Nagoyaにて「珈琲博覧日2024」が開催されます。テーマは《コーヒーの多様性》で、東海エリアの自家焙煎店やカフェが集まり、消費者と直接交流しながら地域の産業や文化を知るワークショップも行います。コーヒーに関する知識がなくても楽しめるオープンな雰囲気で、飲み比べや会話を通じて自分好みのコーヒーを見つけられます。スタンプラリーも実施され、来場者1万人が予想されるコーヒーづくしの1日です。

日程

2024年11月2日(土)珈琲博覧日2024

時間

10時〜17時

会場

久屋大通公園 ZONE1 シバフヒロバ

入場料

無料(有料ワークショップあり)

主催

珈琲博覧日実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

シスターシティ・フェスティバル2024|10月19日〜20日、オアシス21で開催!

シスターシティ・フェスティバル2024

名古屋市と姉妹都市の文化を紹介する国際交流イベント。2024年はロサンゼルス市との交流65周年を祝う記念プログラムが行われ、パフォーマンスや展示ブースが設置されます。音楽やダンスなど多彩なプログラムで異文化体験を楽しめます。

日程

2024年10月19(土)〜20(日)シスターシティ・フェスティバル2024

時間

(土)9時45分〜18時、14時〜16時、(日)10時〜17時

会場

オアシス21「銀河の広場」

オアシス21

入場料

無料

主催

名古屋市 国際交流課

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。