札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

名古屋市科学館 特別展 昆虫 MANIAC|2025年11月8日(土)〜2026年2月1日(日)驚きのムシの多様性を体感!

名古屋市科学館 特別展 昆虫 MANIAC

名古屋市科学館で開催される特別展「昆虫 MANIAC」は、国立科学博物館の研究者によるマニアックな視点で昆虫の驚くべき多様性に迫る展覧会です。地球上の生物の半数以上を占める昆虫の世界から、クモやムカデなど陸生の節足動物までを「ムシ」として紹介。最新の昆虫研究や研究者厳選の標本が一堂に会し、身近な環境に潜む未知の発見や新種の可能性を感じられる内容となっています。普段は見られない昆虫の構造や生態を、マニアックかつ科学的に楽しめる必見の特別展です。

日程

2025年11月8日(土)〜2026年2月1日(日)
名古屋市科学館 特別展 昆虫 MANIAC

時間

9時30分〜17時(最終入館16時30分)
休館日:毎週月曜日、毎月第3金曜日、12月2日(火)、12月29日(月)〜1月3日(土)、1月13日(火)
※11月24日(月・休)、11月25日(火)、1月12日(月・祝)は開館

会場

名古屋市科学館 理工館地下2階 イベントホール(名古屋市中区栄2丁目17-1)

地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」下車、4・5番出口から南へ徒歩約5分。

※上記料金でプラネタリウムを除く常設展示室も観覧可能。

入場料

一般1,800円(前売1,600円)

高大生1,000円(前売800円)

小中生500円(前売300円)

未就学児無料

※各種割引制度あり。詳細は公式サイトをご確認ください。

主催者

名古屋市科学館、読売新聞社、東海テレビ放送

特別協力:国立科学博物館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.konchumaniac.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

特別展 藤田嗣治 絵画と写真|2025年9月27日(土)~12月7日(日)名古屋市美術館で開催

特別展 藤田嗣治 絵画と写真

藤田嗣治(1886-1968)は、エコール・ド・パリを代表する画家として世界的に活躍しました。本展では藤田が生涯にわたって残した数千点におよぶ写真に注目し、絵画制作と写真表現の関係を探ります。写真を素材として描かれた作品や、日本初公開を含む写真を展示。オカッパ頭に丸眼鏡とちょび髭のセルフポートレイトをはじめ、戦略的な自己演出に用いられた写真の数々から、藤田の知られざる魅力をひも解きます。描くことと撮ること、そして撮られること。絵画と写真が交差する創造の軌跡をぜひご覧ください。

日程

2025年9月27日(土)〜12月7日(日)
特別展 藤田嗣治 絵画と写真

時間

9時30分〜17時(最終入場16時30分)

金曜日は20時まで(最終入場19時30分)

休館日

月曜日(ただし10月13日、11月3日、11月24日は開館)、10月14日(火)、11月4日(火)

会場

名古屋市美術館

地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅 5番出口より徒歩8分

地下鉄鶴舞線「大須観音」駅 2番出口より徒歩7分

地下鉄名城線「矢場町」駅 4番出口より徒歩10分

入場料

【前売・団体(20名以上)】一般 1,600円/大学・高校生 800円/中学生以下 無料

【当日券】一般 1,800円/大学・高校生 1,000円/中学生以下 無料

※障害者手帳等の提示で本人と付添者2名まで当日料金の半額

※ドニチエコきっぷ利用で100円割引、常設展定期観覧券で200円割引(併用不可)

※本展観覧券で常設展も鑑賞可

主催者

名古屋市教育委員会・名古屋市美術館、読売新聞社、メ~テレ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://art-museum.city.nagoya.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

名古屋市科学館 特別展 古代DNAー日本人のきた道ー|7月19日(土)〜9月23日(火・祝)最新研究でたどる人類の歴史

名古屋市科学館 特別展 古代DNAー日本人のきた道ー

最新の古代DNA研究を通じて、日本人のルーツと人類の複雑な歩みをひも解く特別展。遺跡から発掘された古代人骨に残るDNA解析の成果や、日本各地の考古資料、高精細な古人頭骨CG映像を通して、これまで知られていなかった日本人の歴史を体感できます。ホモ・サピエンスの旅路を科学的に紐解き、未来へのメッセージを伝える貴重な展示です。

日程

2025年7月19日(土)〜9月23日(火・祝)
名古屋市科学館 特別展 古代DNAー日本人のきた道ー

時間

9時30分〜17時(最終入場16時30分)

会場

名古屋市科学館 理工館 地下2階 イベントホール

地下鉄東山線「名古屋駅」から「伏見駅」下車、徒歩約5分、市営バス「広小路伏見」下車徒歩約5分、名鉄バス「白川公園前」下車徒歩約5分

入場料

当日料金:一般1,800円、高大生1,000円、小中生500円(未就学児無料)

前売料金:一般1,600円、高大生800円、小中生300円

※学生証提示が必要な場合あり

※料金でプラネタリウムを除く展示室も観覧可

主催者

名古屋市科学館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ncsm.city.nagoya.jp/visit/attraction/special_exhibition/dna.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

特別展「鳥」名古屋展|3月15日~6月15日 名古屋市科学館で開催!進化の秘密に迫る貴重な標本展示!

特別展「鳥」名古屋展

国立科学博物館(東京・上野公園)で話題となった特別展「鳥」が名古屋市科学館にやってきます!本展では、鳥類の起源や進化の過程、最新のゲノム解析に基づく進化系統仮説を詳しく紹介。貴重な標本展示に加え、「鳥のひみつ」を23のテーマで解説し、鳥が使う言葉や雌雄の関係など、驚きの生態に迫ります。また、名古屋展限定展示として、地域にまつわる鳥たちや鳥と人の歴史を紹介するコーナーも登場。鳥類の奥深い世界をぜひご覧ください!

日程

2025年3月15日(土)~6月15日(日)特別展「鳥」名古屋展

時間

9:30~17:00(入場は16:30まで)

会場

名古屋市科学館 理工館地下2階 イベントホール
住所:愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号(芸術と科学の杜・白川公園内)

アクセス:
【電車】地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車、4・5番出口から南へ徒歩5分
【バス】市バス「広小路伏見」下車 徒歩5分 / 名鉄バス「白川公園前」下車 徒歩5分

入場料

● **当日券**
一般:1,800円 / 高大生:1,000円 / 小中生:500円

● **前売券**(3月14日まで販売)
一般:1,600円 / 高大生:800円 / 小中生:300円

※未就学児無料 / 高大生は学生証が必要 / 各種割引制度あり

主催・協力

**主催:** 名古屋市科学館、日本経済新聞社、中日新聞社、東海テレビ、テレビ愛知、TOKAI RADIO
**特別協力:** 国立科学博物館
**後援:** 日本鳥学会、日本野鳥の会、愛知県教育委員会 ほか

名古屋展限定展示

名古屋周辺に生息する鳥たちや、鳥と人との歴史、鳥に出会えるスポットを紹介。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://toriten.exhn.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。